風営法対象外プレイヤー

徒然なるままに @fies6928

自分で工夫して楽しむCOJ〜ハイランダー戦〜

〜アグロなディナーで毎晩アヒージョ三昧してそうな腹してるなお前な〜
ラノベの特権のような長文タイトルから始めてみました。
ご無沙汰している様なそうでない様な、ふぃえすです。
この間も職場の気に入らないおばさん上司に「アヒージョクイーン」とか「アヘアヘアヒージョおばさん」と名付けたり同僚と「アヒージョまたおかわりしとったわ(おばさん上司また太ってたわ、の意)」って隠語でやり取りしてたら後日アヒージョクイーンから呼び出されて別件でしこたま怒られたふぃえすです。
因果応報、自業自得。
24が好きでhuluでよく見るんですがいつも途中で寝てしまって、気が付いたら主犯と思われた奴の黒幕の更にボスが出て来てたり、ジャックが手掛かりを失ったり大切な仲間を失ったりして「クソオオオオォオ!!」って慟哭していたりするのを唖然として見つめてるふぃえすです。
こないだピソリーノというピザパスタがメインの食べ放題の店に「よっしゃ店の小麦粉無くなるくらい破壊してやりましょう!アグロディナー!」とか言いながら皆と乗り込んだのに誘惑に負けて初手混ぜきのこご飯と唐揚げ食べてターン終了したふぃえすです。
パスタ2皿とピザ約1枚はしっかり食べたけどその程度では大分音ゲー界では「冷やかし勢」になってしまうのがつらいところ。


さて皆さんCOJ楽しんでますでしょうか?
新verを来月に控えた中でランクの目標を達成したりコンバートその他の準備も終えてしまったりして、修羅渦巻く全国に潜り込む程のモチベもなく、せっかくの無料分も消化せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何を隠そう僕がそうです。

今まではそうでは無かったんですが、Qランクという当初の目的を達成した瞬間、盛れたAPの値がイコール「その日COJを楽しめた数値」では無くなった感じがしています。上手く表現出来ませんが・・・。
負ければ「つまらない」勝てば「嬉しい」そこは変わりないのですが「COJを楽しめているか?」と訊かれると勝っても負けても(安堵か苛立ちかの違いはあれど)溜息ばかりで、わざわざ遠いゲーセンに足を運んでまでそんな調子ではこりゃいかんなーと思いました。

なので「偉大なるTCGの祖、MTGに肖りリミテッドでCOJを楽しもう!」と思い立った訳です。セルフイベント戦ですね!


ハイランダー
所謂1枚縛り構築です。
もしデッキが一周してない内から相手の手札が重なったり「オーバーライド」の声が聞こえたら次ゲームからペナルティでこちらの指定したカード1枚を強制投入します。クローン生成辺りが皮肉が効いていい感じです。
1枚縛りだけでもいいんですが組む段階で「無色カードは枚数制限付けた方がいいかな?」と思いました。
ユーティリティカードが多い(御供や魔法石)のと圧縮目的でキャントリップやスロートリップ(ターン開始時ドローできる奴)を大量投入したりする似たり寄ったりな構成になる可能性が高いので。

その他縛り要素としては、
・色の制限(単色〜無制限)
・カードセットver
・カードのレアリティ
・DOB(大抵A以上にはなりますが)
・キャラやジョーカー
・禁止カード
等ありますがあまり縛り過ぎるとストレスになって本末転倒になるので注意です。
変わり種でサテライトに座ってデッキ編集を行い、共に10ENの制限時間3分間で組み上げていくというのも楽しいかもしれません。待ちで混んでいなければ、ですが。
条件を決めたら後はじっくり考えながらデッキ構成を考えましょう。
ハイランダーなのでデッキ構築の段階でも楽しめる上にかなりの暇が潰せます。


先日店内対戦でお付き合いいただき、試験的に行なった「単色」「無色カード4枚まで」のハイランダーで作ったデッキがこちらです。
f:id:reliance-in-deceit:20160426221749p:image
呪縛軸ですね。黄色は1枚のカードパワーが高めで便利なカードも多くハイランダーでもかなりの強さを発揮するかと思います。
f:id:reliance-in-deceit:20160426223931p:image
青もかなりいやらしく立ち回れます。沈黙で場をいなしつつレベコン要素と持ち前のPIG回収のしぶとさで勝負を決めていきます。ハンデス寄りや不死濃いめにするのもオススメです。

闘っていて面白かったのはお相手がおもむろに純情ヴァルゴを出してきた事。
高度なウイルス読みかな・・・?
後間違えてベリアルを2枚投入していたようで、バレない様に一枚軽減で使って後は死に札として墓場まで持っていく決意でずっと持っていた事。
全然企画を理解してないじゃないかというのは御愛嬌。


というわけで色んな可能性を秘めているハイランダー戦、皆さんもたまには趣向を変えて御友人のエージェントさんとやってみては如何でしょうか?


では